KAKIMORI
カキモリ

京 日本、東京

インクバーを想像したことはありますか?

東京の文具店であるカキモリは、10年以上にわたって、新しい味を求めるミクソロジストのように、色や陰影の世界を探求してきました。

3つのショップには、それぞれカスタマイズカラーを作るためのスペースが設けられています。試験管やピペットを使って、お客様ご自身でインクを調合していただき、お好みの色を得ることができます。

感情表現
感情表現

柿森のインクは、オノマトペや俳句からインスピレーションを得て、感情を色に変換しています。

日本人デザイナーの小泉誠は、インク瓶を雫が落ちるような形にしました。フラットで安定した台座はボトルの転倒を防ぎ、8度の角度を持つ20mmの開口部は、最適な方法でペンを浸したり充填したりできるように設計されています。

乾燥後は耐水性、耐退色性に優れた顔料インクです。また、印刷物の耐久性にも配慮しています。

フェザードア
フェザードア

天然桜材のペン先ホルダー

天然木の感触をお楽しみください。日本のサクラは、その赤みがかった色で知られており、時間が経つにつれてその色が濃くなり、ペンのユニークな変化を楽しむことができます。耐インク加工が施され、木の自然な魅力はそのままに、実用性も確保されています。

ライトサクラ材ペン先ホルダー

日本の桜の辺材から作られたペンホルダーで、淡く白い外観が特徴です。ペン先ホルダーは無垢の木から作られ、色によって手作業で等級分けされています。

アルミニウム製ペンホルダー

しっかりとしたアルミニウム製のペンホルダー。書きやすさを追求したデザインで、一般的な鉛筆のように手になじむ。

ひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げられたペン立ては、手作業ならではの金属の柔らかさを感じさせます。心地よい重量感が、バランスの良い書き心地を生み出します。

漆の羽ペン立て

国産の桜材に吹漆の技法を施したペン立て。書きやすさを追求した7インチの長さは、一般的な鉛筆のように手に馴染みます。

拭き漆は日本の伝統的な漆塗りの技法で、歴史的建築物にも広く用いられています。漆と木目の美しさを際立たせるため、ペン立ては墨で汚した後、黒漆で覆っています。

徳島藍のペン立て

桜の木を藍染で仕上げたペン立て。鉛筆のように手になじみ、書きやすさを追求したデザイン。

上品な木目に深い藍色の仕上げがアクセントになっています。ペン立ては藍染職人がひとつひとつ丁寧に手染めしています。

アルミニウム製ペンホルダー

しっかりとしたアルミニウム製のペンホルダー。書きやすさを追求したデザインで、一般的な鉛筆のように手になじむ。

ひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げられたペン立ては、手作業ならではの金属の柔らかさを感じさせます。心地よい重量感が、バランスの良い書き心地を生み出します。

ザ・フィーターズ
フェザー

ペン先

メンテナンスフリーのペン先で、万年筆の滑らかな書き味をお楽しみください。書き終わったら水ですすいで乾かすだけ。ボトルインクが初めての方にも最適なペン先です。

ペン先は、優れたインク保持力を実現するため、手作業で慎重に調整されており、ペン先を浸すたびに約1文を書くことができます。万年筆のペン先の形状を再現し、厳しいテストによって紙に引っかからないことを保証しています。

ステンレススチール製ペン先

ステンレススチール製のペン先は、丈夫で実用的なつけペン先を求める声から生まれました。ペン先の角度を変えることで、細字から太字まで様々な線幅を楽しめます。

ペン先のデザインは、蔵前のデザインスタジオ「Alloy」の山崎勇人氏によるもの。ペン先は丸みを帯び、丹念に磨き上げられ、予想を超える滑らかな書き味を実現。何度も試作を繰り返し、完成したこの革新的なペン先は、他のペン先とは一線を画している。

真鍮ペン先

丈夫で実用的なつけペン先を求める声から生まれた真鍮ペン先。ペン先の角度を変えることで、細字から太字まで様々な線幅を楽しめます。

ペン先のデザインは、蔵前のデザインスタジオ「Alloy」の山崎勇人氏によるもの。ペン先は丸みを帯び、丹念に磨き上げられ、予想を超える滑らかな書き味を実現。何度も試作を繰り返し、完成したこの革新的なペン先は、他のペン先とは一線を画している。

色即是空
色即是空

カキモリでは、書くことの楽しさを伝えています。
書くことで、自分の思いや感情を伝え、人との交流を豊かにします。

小説、ラブレター、日記、人生のスケッチなど、どんなものでも、残しておきたい思い出の一片が、ページにインクで描かれているはずです。

もんこをおさめる
もんこをおさめる

世界各地で、かつて栄えた地域経済が急速に失われ、経済的利益に目を奪われ、地域独自の工芸品や資源が失われつつあります。

この現実がもたらす環境への影響は、私たちの未来の存在の持続可能性に対する直接的な課題です。

工芸品に携わる者にとって、歴史の中で培われたものづくりの知識や技術を守り、より持続可能な生活様式に意識的に回帰していくことは、これまで以上に急務となっているのです。

カキモリは、デザインから生産まで一貫してコントロールすることで、残念ながら衰退しつつある地場産業や職人的なものづくりを復活させているのです。

時間町
時間軸が止まったような地域

カキモリとインクスタンドのショップは、蔵前の古い製造業の街並みにあります

渋谷の喧騒から遠く離れたカキモリは、東京で最も古い町並みのひとつで、小さな伝統的な家屋、デザインスタジオ、劇場などが、時の試練を乗り越え、今もなお残っています。

 

柿森は、このゆっくりとした瞑想的な東京で、住民との交流によって養われたこの地域のストーリーテラーとしての自分を想像しているのである。

カキモリステーションーショナリー
カキモリ文具

カキモリ文具はまさに書くことへのオードである

カキモリ文具は、廣瀬拓磨の発案で生まれた文房具です。2010年にオープンした同店は、当初は文章を書くのが好きな人たちを対象にしていました。その結果、敷地内には国内外の一流文具ブランドから厳選された万年筆などが所狭しと並べられ、読者の心を掴んでいるのです。

玄関を開けるとまず目に飛び込んでくるのは、カキモリらしいカラフルなフローリングの床。木製の棚には、ペンや鉛筆、インク瓶、紙束などが、スナップボタンや厚紙のカバー、カラフルなリボンなどと一緒に並べられているのが目に入ります。これらの材料をすべて使って、お客様仕様のオリジナルノートを作っています。

111-0055 東京都台東区三筋1-6-2

インキスタンド
INK STAND

カスタムインクを作る際、猫の目の色は定番のリクエストです

インクスタンドのオーダーメイドサービスは、よりパーソナルな色選びの需要に応えるため、2014年に開始されました。「濃い藍色や鮮やかな水色など、既製インクには4つのブルーがある。

現在では、その選択肢はほぼ無限大に広がっています。ミキシングルームに入る前に、壁一面のオブジェとそれに対応するシェードがお客様をお迎えし、色調のインスピレーションを与えるようデザインされています。

鮮やかなピンクのリンゴの隣には、それに対応するフクシアの色合いが配置されています。フランツ・リストの「愛の詩第3番、ノットゥルノ」の音楽は、淡いピンク色に変換されています(「想像力で色が作れることを示したかった」と廣瀬は説明します)。それぞれのオブジェの横には、色のレシピが書かれた手書きのカードと、その材料となるインクが入った試験管が置かれています。"色見本 "と呼んでいるのは、私たちの環境から集めた色です。

ラボの中では、お客様にガラス管、ペン、紙、17種類のインクをお渡ししています。彼らは完璧な色合いを得るまで、実験し、色で遊ぶ。そして、そのレシピを記録し、35mlのフルボトルに仕上げるのです。そして、万年筆、ボールペン、インクペン、サインペンなど、ペンが登場します。また、インクスタンドのオンライン版である「ポスト」もあります。"欲しい色の種類を記述すると、2~3色の選択肢ができ、その中から好きな色を注文できる "というものです。

クライアントは20代から40代が中心で、「子どもの頃にテクノロジーに囲まれたデジタルネイティブで、何かフィジカルなことをしたい」と考えている人たちです。ペットの写真を持ってくる人も多いですね」と廣瀬は微笑む。特に印象に残っているのは、コミュニケーションのほとんどを筆談で行っている耳の不自由なお客様からの注文で、ブルーのスペクトラムを注文されたことです。"自分を表現するもの "が必要だったのです。人は皆、違う声を持っています。また、違う筆跡や自分の色で個性を表すことができます。"

カキモリショップのフロア内:〒111-0055 東京都台東区三筋1-6-2

動画を再生する

廣瀬拓馬インタビュー 廣瀬拓馬インタビュー

"廣瀬さん "は、最近、伝統的な楽器に再び注目が集まっているそうです。最近は、万年筆を買ってくれる人が多いですね」という。彼は、昔ながらの筆記用具の台頭を、Spotifyなどのストリーミングサービスを前にしたレコードの復活にたとえています。

カキモリインクを作ろう

カスタマイズされた色
好みの色

コラボレーションのご提案があれば、ぜひご相談ください。

 

どこで買えばいいの?
どこで買えばいいの?

プロフェッショナルアクセス

お店をお持ちの方で、このコレクションに興味を持たれた方はいらっしゃいますか?BtoBプラットフォームでご注文ください。

みんなのために

片想いか?オンラインショップでは、すべてのコレクションをご覧いただけます。